梅雨時とけん玉

伝承咲人のけん玉ちばちゃんです。

梅雨入りで湿度も高くなっていますね。
こういう時期は昔から「灯台」や「うぐいす」といった技が決まりやすいといわれています。
静止系の技には良い時期ですので、ぜひけん玉の技の制度も上げていきましょう!

さて、先日は劇団東京ヴォードヴィルショーさんの花組エキスプレス「あほんだらすけ29th」を観劇してきました。

毎年楽しみな舞台で、素敵な喜劇を観させて頂きました。
定番のコーナーもあるのですが、今年も便利なアイテムの紹介や、人情喜劇、歌謡曲と昭和の笑いも満載です。

いつもお世話になっている山口良一さんと大森ヒロシさんにお会いできて、元気をもらいました。

「あほんだらすけ」公演は、6月21日(水)まで公演中ですので、ぜひご覧になってくださいね!
詳細は以下のURLにて。
http://www.vaudeville-show.com/aho29/

しかし、URLに「aho29」とあるのが素晴らしい!!

20170620

さて、けん玉演歌歌手の三山ひろしさん。
本日は、NHK「うたコン」に生出演です!
今回のタイトルは、
「みんなで歌おう!カラオケヒット」

三山さんはどのカラオケヒット曲を歌われるのでしょうか。
ぜひ楽しみにみたいですね!

6月20日(火)19時30分から、NHK総合テレビ「うたコン」です!