伝承咲人のけん玉ちばちゃんです。
先週は、けん玉教室のコーチとして、相模原市にあるひよこ第3保育園に行ってきました!
育児講座の一環として、お招きを頂き、親子でけん玉教室を実施してきました。
けん玉を伝統文化の1つとしてとらえて頂き、けん玉ショーの後は、親子でけん玉を通してふれあいながら楽しい時間を過ごしてきました。
けん玉は年齢や性別を問わない遊びなので、園児の子たちとも糸遊びや、床遊び、みんなゲームなどを楽しんでもらいました。
遊び方がわかれば園児のみんなとも安心して遊ぶことができます。
教室の最後は、けん玉道検定にチャレンジ。
保護者の皆様や小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん、保育園の先生方も参加し、「大皿」の10級から検定をしていきました。
マイけん玉を持参の子たちはかなりの練習もしていましたね。
14名が合格し、認定証が授与されました。
おめでとうございます!
ぜひまた機会があれば進級を目指してくださいね。
園長の清水先生、ありがとうございました。
そして、けん玉道5級合格おめでとうございます!