メンタル強化は、最大の武器!

伝承咲人のけん玉ちばちゃんです。

けん玉を始めたばかりの方々へのメッセージを書いていますが、

練習では、何度もクリアしているのにどうして実力が発揮できないのか・・・
こんな悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

前回は緊張感をプラスにして技を決める芸能界の方々のことを記事にしましたが、やはりメンタル面です。

できると思って技を行うことも大事で、身体で覚えた技を、本番でできるようにするには、どんな状況でも自らに打ち勝つことも必要です。

緊張から手の震えが起こったり、タイミングが狂ってしまうことは、やはり心と身体のバランスがどこかで崩れているのでしょう。

私も中3の時にけん玉道初段の昇段審査で2回不合格になり、3回目でようやく合格することできました。その後は順調に昇段しましたが、五段での昇段審査では、また2回不合格になり、3回目でようやく合格した過去があります。

練習が十分でも審査員を前にあがってしまい、普段はできる技でも身体がガチガチになって決まらなくなってしまいました。

やはり日頃から平常心を持続させるメンタル面の強化と、技の成功へと導く心掛けが必要です。

その秘密は私が担当している講習で受講生に少しずつ明かしています。

ぜひあせらず継続してけん玉にチャレンジしてみましょう!