伝承咲人のけん玉ちばちゃんです。
先週は、三山ひろしさんの著書「はじめてでも絶対できるけん玉教室」の出版イベントもあり、嬉しい1週間でした。
全国の書店や三山ひろしさんのコンサート会場、または、三山ひろしオフィシャルサイトにて注文も承っていきますので、どうぞご覧頂き、皆さんに愛される本になってほしいです。
本に掲載されている技は、けん玉入門級の9種目の技からはじまります。
・おとし玉
・おとしけん
・玉手乗せ6ヵ所
・けん手乗せ3ヵ所
・手乗せろうそく10秒間
・たこ焼き一丁
・つるし持ち~両手けん玉キャッチ
・どじょうすくい
・手のせ大皿ジャンプ3回
はじめて聞くような見慣れない技もありますが、今回初めてDVDでの解説も取り入れました。
1つ1つの技が細かく説明されていますので、動画と写真入りの解説で楽しめますよ!
そして、今回は裏表紙の紹介です。
なんと私も三山ひろしさんの師匠として一緒に写真が載っています。
文中にも何カットかありますので、見つけてくださいね。
http://kendama-japan.jp/products/detail.php?product_id=49
さて、その三山ひろしさんですが、今週もテレビ出演やコンサートに大活躍です。
11月29日(火)20時54分より、テレビ東京系列「開運!なんでも鑑定団」に
11月30日(水)19時より、
BS朝日「日本の名曲 人生歌がある “演歌の源流”春日八郎の世界」
今週もどうぞお楽しみください!