卒業の季節ですね!

伝承咲人のけん玉ちばちゃんです。

3月も中旬に入り、春の暖かさも増してきましたね。
幼稚園や小学校も卒業シーズンとなり、春先からの新しい出会いと学びが待っています。
ぜひけん玉も自己紹介の趣味や特技で紹介してくださいね。

さて、先日は育英幼稚園にけん玉コーチに行ってきました。
初めのパフォーマンスでは、みんな少しけん玉の経験もあったせいか、とても盛り上がりました。
触ったことがあればなお、技に対する面白さや難しさも感じてもらえますね。
幼稚園児たちにも何か伝わったようでとても良かったです。

けん玉検定にも年長さんの親子で参加型のチャレンジをし、48名が合格しました。幼稚園の先生にも参加してもらい、6級の「とめけん」を成功させた方も多く出ました。
合格した皆様おめでとうございます!

そして、この春の卒園おめでとうございます!
ぜひ小学校へ入学してもけん玉は生活科や総合的な学習の時間などで、実施することもあるので、続けてもらえると嬉しいです。